【PC・スマホOK】OpenSea(オープンシー)でNFTを買う方法

ネコニキ

NFTをOpenSea(オープンシー)で買ってみたい、!でもやり方が全く分からないから画像で分かりやすく解説して欲しいな

今回はこのようなお悩みを解決します!

PC、スマホの2つに分けて解説していきます!

本記事で分かること

  • PCOpenSeaでNFTを買う方法 
  • スマホOpenSeaでNFTを買う方法
みやねこ

NFTだけで50万円以上利益が出たよ(驚)

NFT初心者の方でも分かりやすいように全て画像付きで解説しますね!NFTの購入にはイーサリアムという仮想通貨が必要です。手数料が安く取引できるビットフライヤーの取引所を使いましょう!

目次

OpenSea(オープンシー)でNFTを買う下準備

OpenSeaの画像

オープンシーでNFTを買うには以下の5STEPが必要です!

  • ビットフライヤーで口座開設 
  • MetaMaskでウォレットを開設
  • イーサリアムの購入・送金 
  • OpenSeaとメタマスクの連携
  • OpenSeaでNFTを買う

①から④が完了していない方は、全て画像付きで解説したので以下の記事を参考に先に進めて下さいね!

失敗しないNFT、価値が上がるNFTの選び方

OpenSea(オープンシー)でNFTを買う方法

NFTの画像

OpenSeaでNFTを買う方法は、以下の2点です

  • 固定価格」で買う 
  • オファー」を出して買う

もう一つオークションで購入する方法もありますが、

こちらは手順が大変で初心者の方にはおすすめできないので今回は説明を省きます。

上記2点の買い方さえ覚えれば問題なく取引できますのでご安心を!

【PC】「固定価格」でNFTを買う

OpenSeaの日本語表記の画像

まず、英語が苦手で不安、、という方は自分のアイコンをタップすると、言語を日本語にできるので

慣れない最初のうちは日本語にしながら確認すると良いかと思います!

price low high」にすると安いものからNFTを並べてくれるのでおすすめです!

ではOpenSea 内で買いたいNFTを選択し、「Add to cart」をクリックします

NFTを買う時の画像

今回買うこのNFT(Halloween Poupelle)が0.02ETHで買えることを表しています。

再度、「Add to cart」を選択し右上のカゴマークに数字がカウントされるのでそちらをタップします。

プペルNFTの画像

complete purchase」を選択します

プペルの画像

オープンシーから署名が求められるので「署名」を選択し、

最後ガス代含めかかる金額が表示されるので「確認」をクリック!

オープンシーの画像

以上が固定価格でNFTを買う方法です。

購入できたNFTはオープンシー内の

ネコニキ

オファーを出せばもう少し安く買えるのかな?

【PC】「オファー」を出してNFTを買う

みやねこ

NFTを所持している人に、そのNFTをこの金額で買いたい!と提案することです

先ほど同様、買いたいNFTを選択して「Make offer」を選択します。

NFTを買う時の画像

オファーを出すにはETH(イーサリアム)をWETHに変換する必要があります

みやねこ

やり方は簡単なのでご安心ください!

右上のお財布マークをクリックして、ETH 欄の:から「Wrop」を選択します。

オファーを出したい分のETHをWETHに変更し、「Wrop ETH」をクリックします

ETHをWETHに変換する画像

最後手数料としてガス代がかかるので「確認」を選択します

ETH→WETHの変換は完了です!お財布の中にWETHが反映されているか確認しましょう

それでは、最初の画面に戻り「Make offer」を選びます。

NFTにオファーを出す時の画像

同意を求められるので、チェックをし、「Price」の欄にオファーしたい金額を入力します。

金額を入力後、「Make Offer」をタップしてください。

署名」にチェックして完了です。そのNFTのOffers欄にYouと反映されます!

みやねこ

上記の右画像について説明しますね!

Floor price:固定価格で買える金額 Best offer:オファーの最高価格

すぐに買いたい場合はBest offerに表示されている金額、今回は0,0135WETHを入力すると承認されやすいです

NFT保持者がオファーで出した価格を承認すると取引が成立します。

ネコニキ

オファーを出せば固定価格よりも安く買える可能性があるんだね!

【スマホ】「固定価格」でNFTを買う

まずは販売ページのURLを取得します!

今回は僕が大好きなaki社長がファウンダーを務めるX2E-VILLAINSを例に解説していきます

(僕もこちらのNFTを保有しています)

URLを取得する時は必ず公式のTwitterやDiscord内のリンクを使いましょう

公式Twitterからオープンシーのリンクをコピーします。

スマホでNFTを買う時の画像

アプリのMetaMask(メタマスク)を開き、ブラウザのURL検索欄にリンクをペーストして下さい

欲しいNFTを選び、固定価格で買う場合は「カートに追加」をクリック。英語表記だと「Add to cart」になります。

スマホでNFTを買う時の画像

追加できるとカートに購入しようとしているNFTの個数が反映されます。

内容に間違いがなければ、購入を完了しましょう

NFTを購入する画像

最後に、ガス代含めた金額が確定するので「確認」を押して購入完了です!!

【スマホ】「オファー」を出してNFTを購入する

みやねこ

オファーなら固定価格よりも安く買える可能性があります!

先ほど同様、公式TwitterまたはDiscordからオープンシーのリンクをコピーして

MetaMask(メタマスク)のブラウザに貼り付けます

スマホでNFTを買う時の画像

オファーを出して購入する場合は②の「オファーを提示」を選択して下さい。

英語表記になっている場合は、「Make offer」と表示されています

固定価格でNFTを買う時の画像

オファーを出すにはETH(イーサリアム)をWETHに変換する必要があります

みやねこ

やり方は簡単です!

ブラウザ横の「ウォレット」→「ETH」を選択し、「スワップ」をタップしましょう

WETHの入手画像

赤枠で囲んだ部分でWETHを検索し入力します。上がETHになっていない場合はETHも入力します

変換したい分の数量を入力し、「クウォートを入手」を選択して下さい

スワイプしてスワップ」ボタンを右にスワイプすればETH→WETHの変換は完了です!

ETHからWETHへスワップする時の画像

ウォレットにWETHが入っていることを確認してください!

それでは先ほどの画面に戻り、「オファーを提示」を選択します

スマホでNFTを買う時の画像

オファーしたい金額を入力し、「オファーを提示する」をクリック

すぐに買いたい場合は、ベストオファーを入力すれば承認されやすいです。

今回は0.08WETHですね!最後に署名をしてオファーの完了です。

オファー価格がNFT保有者に承認されれば取引が成立されますよ!

まとめ

オープンシーの画像

今回はOpenSea(オープンシー)でのNFTの買い方を解説しました!

PC、スマホ共に簡単に取引できるのが良いところですね!

今回買ったNFTの売り方はこちらの記事で詳しく解説したので良かったら参考にして下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次